着物着付け講師ブログ

お子さんやお友達に!浴衣の着せ付けレッスン/大阪の着付け教室きものたまより

お子さんやお友達に!浴衣の着せ付けレッスン/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。お友達やお子さんに浴衣を着せてあげたい人におすすめなのは着せ付けレッスンです。そんな浴衣の着せ付けレッスンを受けてくださった方のレポをご紹介します。

続きを読む

塚口・風神へ立ち飲みにいきたくて♪/大阪の着付け教室きものたまより

塚口・風神へ立ち飲みにいきたくて♪/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。いつもお世話になっている占い師のハートフルマザーリリカさんと顔ヨガ講師の竹内美代子さんと3人で塚口の立ち飲み・風神に行ってきました。

続きを読む

天神さんの梅にちなんだコーデ/大阪の着付け教室きものたまより

天神さんの梅にちなんだコーデ/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。天神祭りの日は氏子さんに着付けのあと、レッスンがありました。天神さんの梅にちなんだレッスンコーデにしてみました。

続きを読む

浴衣&半幅帯コースは帯結びが3種類/大阪の着付け教室きものたまより

浴衣&半幅帯コースは帯結びが3種類/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。基本コースを修了されたお生徒さんのSさんが浴衣&半幅帯コースにも来てくださいました。

続きを読む

続・松橋裕子さんの動画メイクレッスンのモデルをさせていただきました/大阪の着付け教室きものたまより

続・松橋裕子さんの動画メイクレッスンのモデルをさせていただきました/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。メイク講師の松橋裕子さんの動画メイクレッスンのモデルをさせていただきました。

続きを読む

天神祭り・天満宮の氏子さんに着せ付け/大阪の着付け教室きものたまより

天神祭り・天満宮の氏子さんに着せ付け/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。天神祭の日に天満宮の氏子さんに浴衣の着付けをさせていただきましたのでご紹介します。

続きを読む

浴衣とイヤリングの色を合わせて/大阪の着付け教室きものたまより

浴衣とイヤリングの色を合わせて/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。浴衣の色とイヤリングの色を合わせるのが好きです。そんなリンクしたコーデをご紹介します。

続きを読む

すっぽんなどなどジビエを食べに山女庵/大阪の着付け教室きものたまより

すっぽんなどなどジビエを食べに山女庵/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。飲み仲間の関目で官足法サロンをしている松浦日土美さんと天下茶屋のジビエ料理の山女庵にすっぽんを食べに行ってきました。

続きを読む

夏着物で一番おすすめの素材はやっぱり麻/大阪の着付け教室きものたまより

夏着物で一番おすすめの素材はやっぱり麻/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。夏の着物の素材で一番のおすすめは麻です。涼しいですし、お家で洗えるのがいいですね。そんな麻着物のコーデをご紹介します。

続きを読む

浴衣レッスンはコースがおすすめな理由がわかるレッスンレポ/大阪の着付け教室きものたまより

浴衣レッスンはコースがおすすめな理由がわかるレッスンレポ/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。浴衣レッスンはコースと単発がありますが、断然おすすめなのはコースです。その理由がわかるレッスンレポをご紹介します。

続きを読む

必見!浴衣の洗い方・簡単&楽ちんアイロンいらず!/大阪の着付け教室きものたまより

必見!浴衣の洗い方・簡単&楽ちんアイロンいらず!/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。アイロンいらずのしわになりにくい簡単&楽ちんな浴衣の洗い方をこっそりお伝えいたします。

続きを読む

浴衣を着物として着たコーデ3点/大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまより

浴衣を着物として着たコーデ3点/大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。7月に入り浴衣や夏着物を着てレッスンしています。そんなレッスンコーデをご紹介します。

続きを読む